富士山マジック?ふもとっぱら!

オフライン

2015年12月16日 20:03

夕映えの富士山、刻一刻と変わるマジックアワーを楽しめました。




ストーブに薪を入れて着火。



外は1℃、中は10℃ 途中風が吹いたので、スカートもフルペグダウン。

12月初旬は気温も風も穏やかでまだ過ごしやすい気がする。




さ~て、本日のメインディッシュは?



たい焼きです

おやつに食べようと持ってきましたが、夕食となりました!

(前に椿荘でやろうと思っていた料理?です・・)

どうやって作るんだっけな? (ただのホットケーキミックスですが、)


まずは余熱



ホットケーキミックスの上からあんこをブニューっと出します



適当に焼いて、できたかな



ホワッツ



たい焼きの開き!



オツな物が出来てしまった・・



7年前はちゃんと出来たのに・・   油塗ってなかった気がする・・





ソボロたい?焼き・・・   石YANさんにも味わって頂きたかったなぁ・・


俺にはやっこがお似合いだった! ビールもコッチの方が合うし・・ 



よしっ 次は今川焼きだなっ ボソッ




この後、ホットケーキミックスで満腹になった自分に先程の旦那さんから

キムチ鍋どうですか?とお誘いがっ・・・

う~ん、行きます!キムチ鍋美味そうですからね~。今のはオヤツ(^^ゞ

お邪魔すると、こちらもハード!

2人なのにキムチ鍋6人前以上、大鍋でやっております。

うどんもありますよ・・とのこと('◇')ゞ  ご・・ご馳走様でした。動けない。

21時には風呂に入って再度テントに戻り、夜景撮影



富士山と星空が撮りたかったが、ずいぶん上の方に上がってしまい撮れず。


真 っ 暗 



余談ですが、月が出ていると冠雪した夜の富士山が綺麗に撮れます。



流星群の時に又来たい・・




明日の日の出も楽しみなので、





11時過ぎに寝ます







翌朝、 富士山の向こう側からブルーアワーが始まります。







いつ見ても癒されます

焚火しながら眺める人、池から逆さ富士を眺める人、寝てる人(笑)

それぞれ思い思いの時間を過ごしているようです

途中、富士山上空に雲が出てきたのでトップ画像のような朝焼けを期待しましたが、

見えず。




夜に変な赤い物体が動いているなぁと思ったのがソフトバンクのUFOでした。



この時季にしてはそんなに冷えませんでしたが幕内外の温度をチェックしてみましょう












左が 幕内部 最低気温ー1.8℃右が 幕外最低気温-2.8℃ 1℃しか変わりません。

幕内で朝飯を食べながら見る富士山もイイですね~。温かいし


陽が昇ってきました。幕に煙突の影。



早い昼飯はスキレットで目玉焼きとベーコン。



天気に恵まれて良かった。

池からの逆さ富士、夕焼富士、日の出富士しかも無風、こんな日は少ないでしょう

これからは更に寒くなって風も強くなると思いますが、

それでもこの景色を見てしまうと又、来たいと思う・・・

そんなキャンプ場ですね、ふもとっぱら。








ふもとっぱらキャンプ場    標高840m   TEL0544-52-2112

河口湖IC~27.4㌔35分 ソロ料金(車バイクでも)2000円(タープ+500円)

オートキャンプ2~5名まで3500円 タープ1000円

IN8時30~ OUT14時 キャンセル料無し

絶景の富士山を楽しめた最高のキャンプ日和でした!料理がな~

あなたにおススメの記事
関連記事