道志の森に新しい風呂!しかし・・・
紅葉のピークを過ぎ、少し落ち着いた道志界隈。
今回は薪ストーブテストの為、道志の森へ向かった。
相模原インターを降りてバックミラーを確認すると、
インフレーターマットが無い事に気が付く!
この時季にマット無しで寝る方法を脳内でシミュレーションしてみたが、
〝絶対ムリ〟と判断。
そこで道志みちに入る手前のコメリ津久井店にピットイン。
なぜか銀マットは売っていない・・・
透明のプチプチや段ボールなら売っていたのだがプロっぽいので却下。
さわり心地で選んだのがコレ↓ 三層の長座布団(約3000円の出費)
日曜の正午過ぎ、ぽっかりと空いた
下流側の川沿いに設営。
昼はヤオコーで買ってきたオニックスの秋冬限定鍋焼天ぷらうどん。
ゆずの香りが食欲をそそる一品です。
冬季の森は沢の水だけしか使えないので、
水はジャグに入れて持参しました。
今回は久々のウェザーマスターデュオドーム(6年目)
今では映えない?正統派ドームテントですが
前室もあって居心地抜群なんですよ!
先ほど購入した長座布団を敷いて準備完了!
断熱と寝心地はどうでしょうかね?
しばし場内を偵察。
11月15日でしたが、紅葉した葉がまだ残っていますね。
道志の森の象徴、三ヶ瀬川と支流の合流地点。
プール上の紅葉。
昨年、猛烈な台風で流された橋付近はいまだに通行止めでした。
過去レポ→
〝道志の森と紅葉と・・・〟
橋を新設する予定はあるとの事ですが、
お客が多くて重機が入れないそうです
サイトに戻って夕飯準備。
買ってきたピザを温めるだけ・・・(笑)
まだ暖かいので薪ストーブは幕外で使用します。
オーブントースターの耐熱ガラスも順調(笑)
ピザは薪ストーブ下でも焼けるのですが、
春にカインズで買ってしまった(3500円)
ピザオーブンを使用します。
中蓋をはずして火力アップ!
オーブン内一気に300度。
この窓も耐熱ガラスだよね(^^ゞ
アツアツの出来上がり。
ガリッ なんか苦い・・・
裏が丸焦げでした!
ピザストーンを加熱しすぎ・・・
中蓋はあけなくても良かったみたい(笑)
前の扉がゆがんであけにくくなったな。
1/4枚を明日の朝食に残して晩酌タイム。
火の粉止めはチョッパーに流用してしまったので
火力を上げると煙突から炎が出ていました!
思い付きでサイドビューにしたホンマ、良い感じですね。
風が吹いても煙くないし、暖かくて炎も見える!
翌朝は6時過ぎに起床!
昨晩は川音がうるさくて何度か起きてしまった。
個人的に川沿いは苦手かもなぁ・・・
朝食は残りのピザ。
そして朝の散歩を兼ねて設備確認。
冬の道志の森は管理棟の周辺のみしかサイトが使えません↓
入場して一番始めにある仮設トイレ2ヶ所。
管理棟入口のトイレ3ヶ所。
沢の水は坂の途中にあります。
プールに3ヶ所。
こちらにも沢の水、手を洗えるのはこの2ヶ所。
仮設トイレはすべて男女兼用ですが
中身の見えない蓋付になったのは嬉しいですね(笑)
トイレットペーパーは無いので忘れずに!!
そうそう!タイトルの風呂は
以前トイレだった場所に新築中でした!
以前あった管理棟裏のトイレ。
まだ足場がある新築中の風呂!
しかし、コロナの影響で完成は未定との事・・・
先が見えず非常に残念ですね~。
古いお風呂は完成したら解体するそうです。
過去レポ→
テルマエ?
サイトに戻って幕をあげて乾燥。
寝床の長座布団、クッション性は良かったのですが
裏面は結露でビッショリ!
やはり断熱されたインフレーターマットは凄いですね。
幕内側もビッショリなのでアウターを裏返してふき取り。
やはりこの時季の結露はハンパ無いですね。
薪ストーブ内を確認。
うすっぺらいガラスも割れず無事でしたね。
トラブルを期待した皆さん御免なさい(笑)
灰は火消し壺に入れて管理棟へ。
灰を捨てるのに薪ストーブ本体ごと
持ってくる方もいましたね(笑)
冬季のソロキャンプ料金は1600円でした。
100円値上がりですね。
余談ですが、今年はソロキャンプが流行語大賞にノミネートされ
ホント、ビックリしました!
これからはお隣がファミキャンでも
〝私はソロキャンプですっ〟て胸を張っていられそうです(笑)
スタイルは様々あるかと思いますが、
ソロキャンパーの皆さま お互い頑張りましょう!
道志の森キャンプ場 標高800mぐらい
関連記事