花見酒、御坂路さくら公園オートキャンプ場
今年の花見キャンプは山梨県へ。
過去に何回か訪れている公園が
ずっと工事中で今年から
リニューアルオープンすると役所の担当者から聞き
行って見る事にした。
まずは馬刺しを購入して、
ピンク色に染まる市街地をドライブ。
車を止め、桃の花祭りの会場付近を散策。
この街道は菜の花と桃の花の共演が美しい。
14時頃、公園に到着。
管理棟で手続きを済ませ場内へ。
どの辺がリニューアルされたか比較してみましょう。
さくらの木が多くあった2018年4月頃の公園。
角度が少し違いますが
オートキャンプ場として整備された現在。
中央のマス池が埋められたようですね。
2019年に貸切で使わせて頂いたキャンプサイト。
現在は2区画のオートサイトになりました。
木が伐採されて明るいイメージになりましたね。
前は手運びのキャンプサイトでしたので
酒瓶の似合う?便利なカートがありました(笑)
今はどこかのスーパーで使われているのでしょうね(^^;)
明日、早朝に行きたい場所があるので
設営後は車を場外に移動。
落ち着いたところで乾杯!
15時に昼飯、もうおやつだな。
花見と言えば日本酒。
このロケーションで飲む酒は違うな~!
そうそう、ココはキャンプ場といっても
通路は公園なので花見客が通ります。
そんな花見客から
〝昼間から良いねぇ~〟なんて声掛けされます。
〝いやぁホント、サイコっす〟と答えておきました!
テント張る方向間違えたかな。
日が暮れて公園内に人が
いなくなったので焚火を開始。
夜に備えてライトアップに被せる
100均のすき紙をちょいと工作。
恒例の?夜桜ライトアップ
焚火していると見えないのが残念(笑)
夕飯は押入れで眠っていた
コロダッチカプセルを活用。
一口サイズの野菜焼き。
味付けを忘れたのでチーズがけ!
晩酌はタコハイ!
あのCM見たら、どんな味?ってなるよね。
キャンプで飲むと薄いかな。
最後は知多で〆て就寝。
翌朝は5時30分に起きて車で出発。
朝日に照らされた桃の花を横に見ながら
すずらん群生地第1駐車場に向かいます。
50台駐車できる無料の駐車場に止めて
FUJIYAMAツインテラスへ。
4月末まではバスが運行していないので
徒歩でアクセス。
およそ40分、階段が見えてきました。
階段を登りきると、
この絶景が待っています。
向こう側があの絶景!
ドキドキ ワクワク。
ガチョーン!! 霧で何も見えん!
少し登ったファーストテラス、
コチラもやはり霧の中・・・。
仕方なくビショ濡れのイスに腰掛け、朝食。
1時間待っても霧は晴れず、
尻はパンツまでびしょ濡れ。
なんでこんな日に来たんだろうなぁ、
諦めて帰ろう・・・
・・・と、その時!
富士山は見捨てなかった!
YES、富士山!!
山頂だけでしたが満足。
神様っているんですよね!
さて、テントの撤収があるので早歩きで下山。
下り途中ですれ違う数名と挨拶。
〝今日は霧が出て視界が悪くて残念ですね〟
・・・と心の中で思っていると、
その後のライブカメラではバッチリ
河口湖まで見えている!
残念なのは自分だわ(笑)
神様、私はあなたを信じません(^^;)
帰りはリニアモーターカーを少しだけ見学。
いやぁ、結構なハードスケジュールで疲れました。
すぐ撤収を開始すれば、
12時アウトに間に合いましたが、
ココは満開のさくら公園。
もっと場内を満喫したいと思い
レイトチェックアウトを申し込み。
サイト指定が無かったようなので
16時まで延長OKとなりました。
管理人さんの配慮に感謝です!
ではまずは公園の入口から。
左手に管理棟。
夜間は裏口から出入りができます。
中にあるシャワー、無料のようです。
内部の炊事場、ココだけ給湯設備あり!
小さな花がワンポイントで
置いてあって嬉しいね。
外部にあるガゼボ下の炊事場。
高台からのサイト風景。
上段にあるBBQ広場を見て
さらに上の展望台へ。
途中にあるさくらのトンネル。
ココが一番の見どころかな。
さくら山の展望台。
夜に来れば夜景が見えるようです。
ちょっと遠回りしてフリーサイトへ。
上から見たフリーサイト、
さくらは綺麗だけどグランドのようだね。
車両の出入り口から見たところ。
簡易的な水場。
一番下にあるトイレ。
こちらは車中泊がメインのサイトらしいです。
私はテント張りたいので車中泊は無いかな。
以前にもこの周辺の記事を書いていますので
興味ある方はどうぞ!
〝日本一の桃源郷〟
久しぶりに沢山歩いたような気がします。
サイトに戻って
豚肉のステーキを食べて撤収。
今年は一週間ほど桜の開花が早かったようですね。
春爛漫の山梨、楽しませて頂きました。
御坂路さくら公園オートキャンプ場
標高約630m
関連記事