西湖キャンプビレッジノーム
2015年5月当時のサイト情報ですが、興味ある方はご覧ください。
お出かけの際は必ず最新の情報をご確認下さいね~!
西湖キャンプビレッジノーム
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1030 TEL0555-82-2650
標高910m程 IN13時 OUT12時 営業期間3月~12月 サイト数53
河口湖IC~11.2㌔ 19分
Rゾーン(湖畔側の林間)
Fゾーン(道路側の林間)
Aゾーン湖畔沿い(日影無し)
ゴミ処理可能
2015年はAゾーン、ソロ2484円税込みでした
バックパッカー用のBゾーンもあるらしい。
◎ 給湯設備あり2箇所 暖房付洗浄便座
RやFは林間サイトなので夏に良さそう
区画サイトは予約可能
隣がいずみの湯!(受付で割引券あり)
△ 予約すると基本キャンセルが厳しい
区画サイトの値段はけっこう高い(^^ゞ

お出かけの際は必ず最新の情報をご確認下さいね~!
西湖キャンプビレッジノーム
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1030 TEL0555-82-2650
標高910m程 IN13時 OUT12時 営業期間3月~12月 サイト数53
河口湖IC~11.2㌔ 19分
Rゾーン(湖畔側の林間)
Fゾーン(道路側の林間)
Aゾーン湖畔沿い(日影無し)
ゴミ処理可能
2015年はAゾーン、ソロ2484円税込みでした
バックパッカー用のBゾーンもあるらしい。
◎ 給湯設備あり2箇所 暖房付洗浄便座
RやFは林間サイトなので夏に良さそう
区画サイトは予約可能
隣がいずみの湯!(受付で割引券あり)
△ 予約すると基本キャンセルが厳しい
区画サイトの値段はけっこう高い(^^ゞ

HAMAYOUリゾートの一部として2011年にノームとして営業開始。
木村東吉さん(声の渋い!) がプロデュースして管理されている。
隣の観岳園キャンプ場、西湖キャンプビレッジノーム、
西湖自由キャンプ場、福住オートキャンプ場と並んでいて
湖畔は陸つづき、ボートを置いたりして境目にしている。
他のキャンプ場は1人1000円で安いようだが、予約無しの早いもの勝ち。
週末は早朝から並ぶそうです!
ココは割高ですが予約ができるので、安心料と考えれば良いと思います。
では早速入口全景。


サイト案内図と共にご覧ください。

入ってすぐ左に曲がると右側にFゾーン。

右側のFゾーン。

Rゾーン 6番 7番 あたり 湖畔が見えます。
その隣のRゾーン 8番 9番 あたり

上のRゾーンより奥の湖畔側が Aゾーン 日陰が無くなります。

湖畔には出ず、右に行くと日陰の多いRゾーン
良さそうな Rゾーン 2番
良さそうな Rゾーン 5番

Rゾーンから炊事棟側のFゾーンを見てます。

Fゾーン中央部分

Fゾーン隣地側 奥には他のキャンプ場の建物
Fゾーントイレ前から見たところ ツリーハウス製作中? 右側はすぐ道路
炊事棟

洗濯機と洗面とバイク?
お湯は2箇所

炊事場前のトイレ
暖房付温水洗浄便座 4箇所くらい


帰りに対岸から撮影してみました。



ーお ま け ー
帰りに河口湖の道の駅かつやまに寄ったら
コレマタ気持ちの良いキャンプ場 場所が・・・

残念ながら、テントは張れません。

気持ち良く草の上で寝ている人がいたので、マネしてゴロゴロ。

風が強かったのですが、日差しが暖かくて思わず、うたた寝・・・・・


しばらくすると周辺が騒がしくなってきた!
あっという間に遠足の小学生に囲まれてしまいました(^^ゞ

弁当を配られてココにしようアソコにしようと楽しそう!
春の遠足って、いいなぁ・・
怪しいオッサンは通報?される前に退散しました。

隣の人は動じず、爆睡!
ソロ道を極めている方とお見受け致しました。
私も見習わねば・・・。
トラブルキャンプのつづきは・・・
“ あなたの知らない 波乱のノームレポ・・・” へお進み下さい
木村東吉さん(声の渋い!) がプロデュースして管理されている。
隣の観岳園キャンプ場、西湖キャンプビレッジノーム、
西湖自由キャンプ場、福住オートキャンプ場と並んでいて
湖畔は陸つづき、ボートを置いたりして境目にしている。
他のキャンプ場は1人1000円で安いようだが、予約無しの早いもの勝ち。
週末は早朝から並ぶそうです!
ココは割高ですが予約ができるので、安心料と考えれば良いと思います。
では早速入口全景。


サイト案内図と共にご覧ください。
入ってすぐ左に曲がると右側にFゾーン。

右側のFゾーン。

Rゾーン 6番 7番 あたり 湖畔が見えます。

その隣のRゾーン 8番 9番 あたり

上のRゾーンより奥の湖畔側が Aゾーン 日陰が無くなります。

湖畔には出ず、右に行くと日陰の多いRゾーン

良さそうな Rゾーン 2番

良さそうな Rゾーン 5番

Rゾーンから炊事棟側のFゾーンを見てます。

Fゾーン中央部分

Fゾーン隣地側 奥には他のキャンプ場の建物

Fゾーントイレ前から見たところ ツリーハウス製作中? 右側はすぐ道路

炊事棟

洗濯機と洗面とバイク?

お湯は2箇所

炊事場前のトイレ

暖房付温水洗浄便座 4箇所くらい


帰りに対岸から撮影してみました。



ーお ま け ー
帰りに河口湖の道の駅かつやまに寄ったら
コレマタ気持ちの良い

残念ながら、テントは張れません。

気持ち良く草の上で寝ている人がいたので、マネしてゴロゴロ。

風が強かったのですが、日差しが暖かくて思わず、うたた寝・・・・・


しばらくすると周辺が騒がしくなってきた!
あっという間に遠足の小学生に囲まれてしまいました(^^ゞ

弁当を配られてココにしようアソコにしようと楽しそう!
春の遠足って、いいなぁ・・
怪しいオッサンは通報?される前に退散しました。

隣の人は動じず、爆睡!
ソロ道を極めている方とお見受け致しました。
私も見習わねば・・・。
トラブルキャンプのつづきは・・・
“ あなたの知らない 波乱のノームレポ・・・” へお進み下さい

2015/05/28
この記事へのコメント
いやはや、これはまさにノームですね。
貸し切りだったのですか?!
私が行った時より、緑がぐっと増えて濃くなってますね。
料金が安ければRゾーン予約して行ってみたいです。
貸し切りだったのですか?!
私が行った時より、緑がぐっと増えて濃くなってますね。
料金が安ければRゾーン予約して行ってみたいです。
しくさん こんばんは!今日はイイ天気でしたね!
行った所のレポにお付き合い頂きありがとうございます。
デイでワイルド1の撮影があったので夜から貸切でした。
しくさんのレポ時より随分、緑が増えてましたね~。
キャンプは行った季節でも印象が全然違うので止められませんね(^^)
しかし、Rゾーンは高すぎかなー。
BOSCO以上ですからっ。
行った所のレポにお付き合い頂きありがとうございます。
デイでワイルド1の撮影があったので夜から貸切でした。
しくさんのレポ時より随分、緑が増えてましたね~。
キャンプは行った季節でも印象が全然違うので止められませんね(^^)
しかし、Rゾーンは高すぎかなー。
BOSCO以上ですからっ。
どうもです^ ^
ちょっとお高め、と超オサレな感じは
私の様なソロ.ダサ.オヤジには勿体無いので
来年以降??のファミかデュオ用に
"私のとっておき"
として、家族に自慢する為に?
温めておきますね(^_^;)
"夏の接待キャン"も
お子ちゃまの釣り?が最優先みたいなので
湖畔ではなく"釣り堀付き?"的なトコロに収まりそうです(ー ー;)
まぁ接待なので、私の意見は通らなくて当たり前ですが…
ちょっとお高め、と超オサレな感じは
私の様なソロ.ダサ.オヤジには勿体無いので
来年以降??のファミかデュオ用に
"私のとっておき"
として、家族に自慢する為に?
温めておきますね(^_^;)
"夏の接待キャン"も
お子ちゃまの釣り?が最優先みたいなので
湖畔ではなく"釣り堀付き?"的なトコロに収まりそうです(ー ー;)
まぁ接待なので、私の意見は通らなくて当たり前ですが…
石YANさん まいどです!
ソロキャンパーには勝手 気まま その時の気分が最優先ですので、
人のブログは参考程度が丁度良いと思います。
しかし、これからは天気が最優先かな・・・。
プライベートでも付き合える?気の合う接待キャンプなら楽しそうですね。
ブログにUPできるようならレポお願いします。
その前にリベンジかな・・・
晴れるとイイですね~(^^)!
ソロキャンパーには勝手 気まま その時の気分が最優先ですので、
人のブログは参考程度が丁度良いと思います。
しかし、これからは天気が最優先かな・・・。
プライベートでも付き合える?気の合う接待キャンプなら楽しそうですね。
ブログにUPできるようならレポお願いします。
その前にリベンジかな・・・
晴れるとイイですね~(^^)!