智光山で薪ストデイキャンプ
前回のレポでソロホームステッドに
ウッドストーブマイクロを入れた場所は
智光山公園でした。
では智光山キャンプ場のレポに行きましょう。
ちょっと肌寒くなった12月の中旬。
11月からデイキャンプ利用が可能になった智光山へ。
まずは公園の管理事務所に向かいます。
この公園は動物園や体育館、テニスコートなどが
一体になっていて、この辺では有名な場所ですね。
昔は家族で夜にホタルを良く見に来たなぁ・・・
公園管理事務所で料金を支払いキャンプ場へ。
管理事務所からキャンプ場までの案内。
車で移動して3分、キャンプ場に到着。
入って右側が駐車場。
左側が手運びソロサイト定員20名。
奥から見たソロサイト。
公園内のキャンプ場なので景色は望めませんね。
奥にある区画がオートサイト3~5番。
このエリアの炊事場(給湯完備)と自販機。
その先にキャンプ場の受付。
ここで場内の説明を聞いてから入場です。
リヤカーをかりて車の入れない奥のサイトへ。
ちょいと見にくいですがサイト案内図を参照。
入って左側の1番。
1番を奥から。
2番から4番のサイト全体。
受け付け隣の2番。
奥に見える木の囲いの中がオートサイト1番2番。
利用者がいたので写真は撮れず。
中央の3番。
炊事棟脇の4番。
炊事棟。
炊事棟内部。
こちらも給湯機が付いて嬉しいですな。
捨てられるは灰のみ。
炊事棟奥の5番。
一番奥の6番。
7番。
8番。
大きさの違う宿泊棟が2棟。
女性専用パウダールームとトイレ。
丸太の輪切りがオシャレ。
丸太に照明つけると良さそうだな。
15分200円のシャワールーム。
鍵がかかっており中は確認できず。
そういえば受付で
温泉に入るならハムで有名なサイボクに行く事を
おススメされました。
(車で3分、歩いても12分ほど)
あそこで温泉入ってから肉を購入して
キャンプするのも良いな~。
2番から見た炊事棟と宿泊棟。
いやぁ、智光山公園キャンプ場、
久々に来ましたがホントに綺麗になって
使いやすくなりましたね。
市民割りがあるから今度は泊まりで来ようかな。
では薪ストーブキャンプを再開。
今回は3番サイトをおかりしました。
ソロホームステッド、
イスを入れても余裕ですね。
パンダTCだとイスが置けなかったので
腰が痛かったんですよね(笑)
薪ストーブ内の薪に着火。
シリコンゴム、とけないか不安(笑)
ゴムと煙突が密着しているので
風で幕があおられると煙突が抜けてしまうかな?
この場合は煙突にガイロープ付けた方が良いかもな。
おっと、ゴムの焼ける臭いがしてきた(笑)
でも、とけません(爆)
時刻は14時30分ですが昼飯にしましょう。
ウッドストーブマイクロ、
まったくガラスが煤けない。
炉内がクリアに見えてうれしい。
うどんが煮えたらゴムの臭いもしなくなった。
とけなくて大成功!
っと思ったらテント屋根に着弾(笑)
火の粉の穴、
まぁ、コレは仕方無いでしょう。
デイキャンプは11時~20時までですが
暗くなって撤収するのは大変なので薪くべ終了。
15時44分 片付け開始。
急坂や手運び距離の長いキャンプ場で
使えそうだな、ニヤリ!
フラッシングキットは取り付けが
面倒なので付けたまま。
ちょっとかさばりますが良しとしましょう。
16時30分撤収。
デイ利用だとちょっと大変でしたね。
テント設営したらやはり泊まりたいな。
酒も飲めないし・・・
数少ない読者の皆様
本年もご覧頂き誠に有難うございました。
では皆様良いお年を!
智光山公園キャンプ場 標高約60m
ウッドストーブマイクロを入れた場所は
智光山公園でした。
では智光山キャンプ場のレポに行きましょう。
ちょっと肌寒くなった12月の中旬。
11月からデイキャンプ利用が可能になった智光山へ。
まずは公園の管理事務所に向かいます。
この公園は動物園や体育館、テニスコートなどが
一体になっていて、この辺では有名な場所ですね。
昔は家族で夜にホタルを良く見に来たなぁ・・・
公園管理事務所で料金を支払いキャンプ場へ。
管理事務所からキャンプ場までの案内。
車で移動して3分、キャンプ場に到着。
入って右側が駐車場。
左側が手運びソロサイト定員20名。
奥から見たソロサイト。
公園内のキャンプ場なので景色は望めませんね。
奥にある区画がオートサイト3~5番。
このエリアの炊事場(給湯完備)と自販機。
その先にキャンプ場の受付。
ここで場内の説明を聞いてから入場です。
リヤカーをかりて車の入れない奥のサイトへ。
ちょいと見にくいですがサイト案内図を参照。
入って左側の1番。
1番を奥から。
2番から4番のサイト全体。
受け付け隣の2番。
奥に見える木の囲いの中がオートサイト1番2番。
利用者がいたので写真は撮れず。
中央の3番。
炊事棟脇の4番。
炊事棟。
炊事棟内部。
こちらも給湯機が付いて嬉しいですな。
捨てられるは灰のみ。
炊事棟奥の5番。
一番奥の6番。
7番。
8番。
大きさの違う宿泊棟が2棟。
女性専用パウダールームとトイレ。
丸太の輪切りがオシャレ。
丸太に照明つけると良さそうだな。
15分200円のシャワールーム。
鍵がかかっており中は確認できず。
そういえば受付で
温泉に入るならハムで有名なサイボクに行く事を
おススメされました。
(車で3分、歩いても12分ほど)
あそこで温泉入ってから肉を購入して
キャンプするのも良いな~。
2番から見た炊事棟と宿泊棟。
いやぁ、智光山公園キャンプ場、
久々に来ましたがホントに綺麗になって
使いやすくなりましたね。
市民割りがあるから今度は泊まりで来ようかな。
では薪ストーブキャンプを再開。
今回は3番サイトをおかりしました。
ソロホームステッド、
イスを入れても余裕ですね。
パンダTCだとイスが置けなかったので
腰が痛かったんですよね(笑)
薪ストーブ内の薪に着火。
シリコンゴム、とけないか不安(笑)
ゴムと煙突が密着しているので
風で幕があおられると煙突が抜けてしまうかな?
この場合は煙突にガイロープ付けた方が良いかもな。
おっと、ゴムの焼ける臭いがしてきた(笑)
でも、とけません(爆)
時刻は14時30分ですが昼飯にしましょう。
ウッドストーブマイクロ、
まったくガラスが煤けない。
炉内がクリアに見えてうれしい。
うどんが煮えたらゴムの臭いもしなくなった。
とけなくて大成功!
っと思ったらテント屋根に着弾(笑)
火の粉の穴、
まぁ、コレは仕方無いでしょう。
デイキャンプは11時~20時までですが
暗くなって撤収するのは大変なので薪くべ終了。
15時44分 片付け開始。
急坂や手運び距離の長いキャンプ場で
使えそうだな、ニヤリ!
フラッシングキットは取り付けが
面倒なので付けたまま。
ちょっとかさばりますが良しとしましょう。
16時30分撤収。
デイ利用だとちょっと大変でしたね。
テント設営したらやはり泊まりたいな。
酒も飲めないし・・・
数少ない読者の皆様
本年もご覧頂き誠に有難うございました。
では皆様良いお年を!
智光山公園キャンプ場 標高約60m
この記事へのコメント
デイキャンプで薪ストとはなかなか忙しいですね。私にはとても出来ません。
ワンティグリスで試したかったのは分かりますがw
しかし溶けないゴムなんてあるんですね。
ゴムが焼けた匂いがしたというのが気になりますが。
ワンティグリスで試したかったのは分かりますがw
しかし溶けないゴムなんてあるんですね。
ゴムが焼けた匂いがしたというのが気になりますが。
火の粉の穴は勲章ですね
私の友人のテントは星が見えるくらい穴が沢山あいています(笑)
よいお年をお迎えください
私の友人のテントは星が見えるくらい穴が沢山あいています(笑)
よいお年をお迎えください
前回の記事で
なんか、オフラインさんらしくないトコ張ってるなぁ〜
って思ってたら…そーいうコトでしたか〜
年内にスッキリできてよかったス^ ^
智光山
埼玉県民ソログルの場!ってイメージです
近場でしたら陽の長い時期はゆっくりできて試し張りや幕乾燥に丁度良いデスね
我が家からだと、そっちより栃木向かった方がラクなので行く機会ないでしょうが(^^;
1回のデイ試し張りでの着弾 笑
ひと冬でプラネタリウム完成ッスね 爆
北斗七星に死兆星が加わらないコト祈っております
アベシ!
なんか、オフラインさんらしくないトコ張ってるなぁ〜
って思ってたら…そーいうコトでしたか〜
年内にスッキリできてよかったス^ ^
智光山
埼玉県民ソログルの場!ってイメージです
近場でしたら陽の長い時期はゆっくりできて試し張りや幕乾燥に丁度良いデスね
我が家からだと、そっちより栃木向かった方がラクなので行く機会ないでしょうが(^^;
1回のデイ試し張りでの着弾 笑
ひと冬でプラネタリウム完成ッスね 爆
北斗七星に死兆星が加わらないコト祈っております
アベシ!
あ、デイなのかw
よほどストーブ試したかったのですね
昔はこの手のインストールキットはどこかの純正しかなかったですが
(検索すると必ずnaopionさんのブログが出て来たw)
今は選択肢が増えていいですね〜・・・でも、これから先はまた減りそうですねwww
しかし今年もオフラインさん精力的にキャンプアンドブログ活動されましたね〜
また来年も楽しみにしています
よほどストーブ試したかったのですね
昔はこの手のインストールキットはどこかの純正しかなかったですが
(検索すると必ずnaopionさんのブログが出て来たw)
今は選択肢が増えていいですね〜・・・でも、これから先はまた減りそうですねwww
しかし今年もオフラインさん精力的にキャンプアンドブログ活動されましたね〜
また来年も楽しみにしています
ウーパーさん
薪ストに火入れしたら、すぐに撤収(笑)
燃焼時間は40分でした。
ぶっつけ本番でゴムが溶けた事を想像したら
試さずにはいられませんでした。
安い物は一か八かっていうのが楽しみでもあります(爆)
年始に長時間耐久テストをしてきますよ。
薪ストに火入れしたら、すぐに撤収(笑)
燃焼時間は40分でした。
ぶっつけ本番でゴムが溶けた事を想像したら
試さずにはいられませんでした。
安い物は一か八かっていうのが楽しみでもあります(爆)
年始に長時間耐久テストをしてきますよ。
Kaoru&Beetさん
昔は火の粉対策を試行錯誤して頑張りましたが
ひとつ穴があくとどうでもよくなりますね(笑)
天の川を作るまで頑張りますよ!
今年もコメント有難うございました。
よいお年をお迎えください!
昔は火の粉対策を試行錯誤して頑張りましたが
ひとつ穴があくとどうでもよくなりますね(笑)
天の川を作るまで頑張りますよ!
今年もコメント有難うございました。
よいお年をお迎えください!
pirroさん
自宅から数十分ですから、思い付きで電話して行きましたよ。
智光山、昔は安すぎたので宴会場みたいでしたね(笑)
試し張りや幕乾燥なら何とか家でもできますが
薪ストの火入れはアレですからね。
ソロホームステッド、イキナリ秘孔を突かれてしまいました(笑)
寿命は短いかもしれません・・・
自宅から数十分ですから、思い付きで電話して行きましたよ。
智光山、昔は安すぎたので宴会場みたいでしたね(笑)
試し張りや幕乾燥なら何とか家でもできますが
薪ストの火入れはアレですからね。
ソロホームステッド、イキナリ秘孔を突かれてしまいました(笑)
寿命は短いかもしれません・・・
しくさん
そう、デイなのです、しかも滞在時間3時間30分という短さでした。
高いテントに穴あけできる人は尊敬しますね(笑)
ストーブに変えるキャンパーが増えそうです。
未だにキャンプブログを書いている人はまれですよね。
ジュウシンさんと一緒に来年も頑張りたいと思います(笑)
そう、デイなのです、しかも滞在時間3時間30分という短さでした。
高いテントに穴あけできる人は尊敬しますね(笑)
ストーブに変えるキャンパーが増えそうです。
未だにキャンプブログを書いている人はまれですよね。
ジュウシンさんと一緒に来年も頑張りたいと思います(笑)