とやの沢オートキャンプ場
とやの沢オートキャンプ場 HP無
山梨県都留群道志村12704 TEL0554-52-1610
標高875mくらい
IN13時 OUT12時 4月中旬~11月下旬
1泊2000円 大人1000円 子供700円 ソロ3000円
相模湖IC~35.6㌔ 53分
◎プライバシーの確保されたサイト作り ヒノキ風呂(温泉)無料 サイト指定可能
川沿い 子供遊具と広場 生ゴミ缶びん炭捨て可能
▲キャンプ場までの道が狭くすれ違いできなそう。
入ったら出ない方が無難かも。
2014年5月利用です。
行く時は電話で確認を!

山梨県都留群道志村12704 TEL0554-52-1610
標高875mくらい
IN13時 OUT12時 4月中旬~11月下旬
1泊2000円 大人1000円 子供700円 ソロ3000円
相模湖IC~35.6㌔ 53分
◎プライバシーの確保されたサイト作り ヒノキ風呂(温泉)無料 サイト指定可能
川沿い 子供遊具と広場 生ゴミ缶びん炭捨て可能
▲キャンプ場までの道が狭くすれ違いできなそう。
入ったら出ない方が無難かも。
2014年5月利用です。
行く時は電話で確認を!

道志の中でもトップ3に入るであろう、とやの沢オートキャンプ場 !
今回はそんな人気キャンプ場でもプライバシーが確保された場所
を紹介したいと思います。
サイト指定予約ができるので、早めに連絡するのが良いと思います。
しかしソロキャンプは気分次第で気まぐれな方も多いと思うので、
微妙な天気でキャンセル待ちを狙うかです(キャンセル料無し)
まずは入口にある管理棟で受付、サービスで漬物が頂けます。

その隣にファミリーで遊べる大きい広場と遊具があります。
バスケや卓球 バトミントンなど家族にうれしい広場です。


炊事場、水のみですが雰囲気が良い。

トイレは水洗で和式と洋式がありました。
洗濯機も脇にあり。

次にキャンプ場案内
サイト配置図はサムネイルをクリック拡大して見比べて下さい。

平日完ソロだったので突き当りの川沿い24番(2台用)
良い場所を指定されました。
一段上がった左側のサイトは22番(2台用)

早速 今回の2台用24番から右側に下がって行きます。
隣の23番。
2台用の隣で段差が少ないのでイマイチかな。

25番 奥まっているのでソロに良さそう!

24番から見た、23と25から見える川

32番

33番 段差もあってソロに良さそう!

36番

違う角度から36番

37番

38番 40番が3台~4台の為少し気になるかな。

一息入れて風呂の紹介。
脱衣所

洗い場 左右に2カ所づつで計4カ所
シャワーの水圧が弱いです。

森林浴もできる窓付き ヒノキ風呂 温泉です。

続いては川を見下ろすタイプの17番 中央広場より左側に上がっていきます。

18番

20番

21番 2台用

24番から見上げる 18番 20番 21番のサイト

最後に24番サイトから焚火をしながら眺めた様子。
ホームページが無いので正確な情報がわかりずらいですが、行くと良さがわかりました。
風呂付で値段も安いと思います。
リピート率が高いのも納得。
ファミリーなら川沿いに拘らなくても広場で遊んでいる子供を見られるので、
広場のサイトでもイイと思います。
でも、完ソロの林間は夜真っ暗で少し寂しかったな~
今回はそんな人気キャンプ場でもプライバシーが確保された場所
を紹介したいと思います。
サイト指定予約ができるので、早めに連絡するのが良いと思います。
しかしソロキャンプは気分次第で気まぐれな方も多いと思うので、
微妙な天気でキャンセル待ちを狙うかです(キャンセル料無し)
まずは入口にある管理棟で受付、サービスで漬物が頂けます。

その隣にファミリーで遊べる大きい広場と遊具があります。
バスケや卓球 バトミントンなど家族にうれしい広場です。


炊事場、水のみですが雰囲気が良い。

トイレは水洗で和式と洋式がありました。
洗濯機も脇にあり。

次にキャンプ場案内
サイト配置図はサムネイルをクリック拡大して見比べて下さい。
平日完ソロだったので突き当りの川沿い24番(2台用)
良い場所を指定されました。
一段上がった左側のサイトは22番(2台用)
早速 今回の2台用24番から右側に下がって行きます。
隣の23番。
2台用の隣で段差が少ないのでイマイチかな。
25番 奥まっているのでソロに良さそう!
24番から見た、23と25から見える川

32番

33番 段差もあってソロに良さそう!

36番

違う角度から36番

37番

38番 40番が3台~4台の為少し気になるかな。

一息入れて風呂の紹介。
脱衣所

洗い場 左右に2カ所づつで計4カ所
シャワーの水圧が弱いです。

森林浴もできる窓付き ヒノキ風呂 温泉です。

続いては川を見下ろすタイプの17番 中央広場より左側に上がっていきます。
18番
20番
21番 2台用
24番から見上げる 18番 20番 21番のサイト
最後に24番サイトから焚火をしながら眺めた様子。

ホームページが無いので正確な情報がわかりずらいですが、行くと良さがわかりました。
風呂付で値段も安いと思います。
リピート率が高いのも納得。
ファミリーなら川沿いに拘らなくても広場で遊んでいる子供を見られるので、
広場のサイトでもイイと思います。
でも、完ソロの林間は夜真っ暗で少し寂しかったな~

この記事へのコメント
どうもです^ ^
出ましたね。キング•オブ•道志?とやの沢^ ^
何度か連絡入れるも、空いてたためしが無くて……。
でも、やっぱり落ち着いてて良い所デスねぇ
そろそろ毎年初夏恒例の"接待キャンプ"なんですが…
今年は何処を予約しようかな〜
何処か良い所、ありませんかネェ(^_^;)
仕事の取引先の
30代の男とその息子2人(小学低学年)、
20代の若い男2人 ってごちゃ混ぜの野郎ばかりなので毎年悩むんですよネェ^^;
"とやの沢"さんもトライしたいのですが…
道志は色々行ったから、もう勘弁…
とか贅沢言ってるし~_~;
出ましたね。キング•オブ•道志?とやの沢^ ^
何度か連絡入れるも、空いてたためしが無くて……。
でも、やっぱり落ち着いてて良い所デスねぇ
そろそろ毎年初夏恒例の"接待キャンプ"なんですが…
今年は何処を予約しようかな〜
何処か良い所、ありませんかネェ(^_^;)
仕事の取引先の
30代の男とその息子2人(小学低学年)、
20代の若い男2人 ってごちゃ混ぜの野郎ばかりなので毎年悩むんですよネェ^^;
"とやの沢"さんもトライしたいのですが…
道志は色々行ったから、もう勘弁…
とか贅沢言ってるし~_~;
石YANさん こんにちは(^^)
接待キャンプイイですね~!予算は何処からか出るんですか?
自腹ですが、昨年6月に会社関係のヒマなおっさん4人で行きました。
その時のプランは秩父でラフティングキャンプでした。
知らないアパレル関係の女性とボートが一緒になって面白かったですヨ。
リバーパーク上長瀞は割引ありです。
奥多摩や名栗方面も行きましたが、広くていい所、無いんですよね。
あとは西湖の湖畔キャンプとかどうでしょう。
接待キャンプイイですね~!予算は何処からか出るんですか?
自腹ですが、昨年6月に会社関係のヒマなおっさん4人で行きました。
その時のプランは秩父でラフティングキャンプでした。
知らないアパレル関係の女性とボートが一緒になって面白かったですヨ。
リバーパーク上長瀞は割引ありです。
奥多摩や名栗方面も行きましたが、広くていい所、無いんですよね。
あとは西湖の湖畔キャンプとかどうでしょう。
たびたび、どうもです^ ^
道具は我が家から持ち出し、
食材費、サイト料、足代、全て自腹ッス(≧∇≦)
まぁ ゴルフや夜の姉ちゃんに払うよりか安いですからねぇ
最後に拾う家族が高井戸辺りなので
中央道か東名沿いが楽なんですよね…
西湖の湖畔キャンプ!
それ、それ、それですね*\(^o^)/*
ありがとうございます^_^
道具は我が家から持ち出し、
食材費、サイト料、足代、全て自腹ッス(≧∇≦)
まぁ ゴルフや夜の姉ちゃんに払うよりか安いですからねぇ
最後に拾う家族が高井戸辺りなので
中央道か東名沿いが楽なんですよね…
西湖の湖畔キャンプ!
それ、それ、それですね*\(^o^)/*
ありがとうございます^_^
こんばんは〜。
毎度わかりやすいレポありがとうございます。
ちょうど新緑満開の頃ですかね?
実にきれいなキャンプ場ですね。
砂利のキレイさが印象的です。
しかし、この人気キャンプ場で完ソロとは贅沢ですね〜。
でも、私は怖がりなんで100%無理です。。。
毎度わかりやすいレポありがとうございます。
ちょうど新緑満開の頃ですかね?
実にきれいなキャンプ場ですね。
砂利のキレイさが印象的です。
しかし、この人気キャンプ場で完ソロとは贅沢ですね〜。
でも、私は怖がりなんで100%無理です。。。
しくさん こんばんわ!
ちょうど新緑の頃です。放浪キャンパーには予約が面倒ですが、
前日のキャンセル狙いで℡してみてはどうでしょう。
絶対気に入ると思いますよ。
夜は家に用も無いのに電話したりして紛らわせました・・・
完ソロは閉鎖的な林間よりも開けた場所がイイです(汗)
ちょうど新緑の頃です。放浪キャンパーには予約が面倒ですが、
前日のキャンセル狙いで℡してみてはどうでしょう。
絶対気に入ると思いますよ。
夜は家に用も無いのに電話したりして紛らわせました・・・
完ソロは閉鎖的な林間よりも開けた場所がイイです(汗)
連投ですみません。
とやの沢って名前しか知らなかったのでとても参考になりました。人気のキャンプ場だったんですね~。
とても綺麗な川沿いのサイトに無料のお風呂か~
バイクでもう500円安くなるんなら行ってみたいです。
とやの沢って名前しか知らなかったのでとても参考になりました。人気のキャンプ場だったんですね~。
とても綺麗な川沿いのサイトに無料のお風呂か~
バイクでもう500円安くなるんなら行ってみたいです。
F10ライダーさん 毎度です!
平日休みなら良い場所とれますよ。
サイト指定ができるので参考にしてみて下さい。
道志で風呂付は少ないし、何といっても風呂上りのビールが最高です!
平日休みなら良い場所とれますよ。
サイト指定ができるので参考にしてみて下さい。
道志で風呂付は少ないし、何といっても風呂上りのビールが最高です!