ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

癒されたい・・・

~開放的な絶景を求めて~

お花見キャンプスポット

   

寒暖差が激しい2025年の春。

桜が満開に近いタイミングで

山梨県にあるキャンプ場へ向かった。

お花見キャンプスポット


まずは勝沼ICを降りて花鳥山展望台へ。
お花見キャンプスポット

お花見キャンプスポット

お花見キャンプスポット


桜を見るだけなら

皆さんの地元でも有名なスポットが

沢山あると思いますが、

ココは南アルプスの眺望と桃の花も

一緒に楽しめるのでお気に入り。
お花見キャンプスポット

お花見キャンプスポット


そういえばリニアモーターカーもあったな。
お花見キャンプスポット


私の生きている間に開通するのでしょうか?

前途多難です。


お花見キャンプスポット


続いて車で5分の八代ふるさと公園。
お花見キャンプスポット


古墳の形をした丘がオモシロイ。
お花見キャンプスポット


コチラの桜も満開御礼?
お花見キャンプスポット


桃の花は5分咲きかな。
お花見キャンプスポット


夜になれば桜のライトアップに・・・
お花見キャンプスポット


夜景のコラボ。
お花見キャンプスポット


飲まなきゃ夜に訪れたいスポットでもあります。

見とれていたらお昼を過ぎてしまったので

いちやまマートへ買い出し。



ここの店舗ではありませんが

気になるポスターを発見。
お花見キャンプスポット


ホットスポット楽しかったなぁ。

キャンプに行く途中で通る道や

精進湖が出ていたのも

嬉しかった。

会社でもそうだけど

自分の内緒話ってみんな知っているよね(笑)



地元の日の出屋で昼飯の惣菜を買って、
お花見キャンプスポット


御坂路さくら公園に到着。
お花見キャンプスポット


とりあえずペンタシールドだけ張って昼飯。
お花見キャンプスポット


日の出屋のハムカツと牛コロッケ。

ぶ厚いハムでしたな。
お花見キャンプスポット


昼飯を食ったらホズとペンタをドッキング。
お花見キャンプスポット


春は日差しが強いからタープは必須ですね。
お花見キャンプスポット


あとは焚火して飲むだけ!
お花見キャンプスポット

お花見キャンプスポット


飛騨の日本酒、蓬莱。

うまいなぁ。

気が付いたら飲み過ぎて

まっすぐ歩けない(笑)

水を飲みながら休憩し、

酔い覚ましに高台へ。
お花見キャンプスポット


平日ですがほぼ満員ですね~。
お花見キャンプスポット


よく見ると、

またしてもソロキャンパーはおりません。

ブームと共にソロキャンパーも去ったの?

キャンプ場のチョイスミスかな(笑)



気を取り直して一人春祭りの

二次会に突入!

まずは焼き鳥から、
お花見キャンプスポット


お次は馬刺し!
お花見キャンプスポット


目の前の桜をライトアップして、
お花見キャンプスポット


最後は豚肉野菜炒め。
お花見キャンプスポット


炎を豪快に巻き上げて

花見キャンプのクライマックス。
お花見キャンプスポット


浅草ハイボールで〆て就寝。
お花見キャンプスポット


翌朝は3度。

寒暖差が激しいですね。
お花見キャンプスポット


朝から焚火。
お花見キャンプスポット


日が出ると直射日光がイタイので

タープ下に避難。
お花見キャンプスポット


そう言えば予約したクーラーボックスが来たので

初使用。
お花見キャンプスポット


コメリのクーラーBOX

22L税込み12800円。

5面真空断熱パネル

+6面高密度発泡ウレタン仕様

40℃が常識となる?

夏に威力を発揮してもらいたいですね~。


少し場内を散歩。

場内を流れる整備された小川。
お花見キャンプスポット


無料の薪があったみたい。
お花見キャンプスポット


遅めのチェックアウト12時がうれしい。
お花見キャンプスポット


撤収前に味噌野菜ラーメン。
お花見キャンプスポット

シェラカップに付属のたれを少しずつ加えて

濃度を調整するスタイル。


タープ下でドクターペッパーを飲み干し撤収!
お花見キャンプスポット


今回は9番サイト。
お花見キャンプスポット


天候に恵まれて気持ちの良い

春のほっと、スポットキャンプでした。

お花見キャンプスポット

お花見キャンプスポット


お花見キャンプスポット


御坂路さくら公園キャンプ場 

標高約630m







このブログの人気記事
ふもとっぱらで〆のソロキャンプ
ふもとっぱらで〆のソロキャンプ

冬の田貫湖キャンプ場
冬の田貫湖キャンプ場

道志の森に新しい風呂!しかし・・・
道志の森に新しい風呂!しかし・・・

夜景とソロキャンプ
夜景とソロキャンプ

渓谷で新緑ソロキャンプ
渓谷で新緑ソロキャンプ

同じカテゴリー(◆山梨◆)の記事
富士山眺望キャンプ
富士山眺望キャンプ(2025-02-27 06:54)

アルプス春キャンプ
アルプス春キャンプ(2024-04-21 17:04)

月と紅葉の道志
月と紅葉の道志(2022-11-13 10:13)

夜景とソロキャンプ
夜景とソロキャンプ(2021-03-29 10:55)




この記事へのコメント
素晴らしく綺麗で素敵な夜桜ライトアップ!
今回は完ぺきに仕込めたようで 笑
昨年の紅葉は不完全燃焼で…連帯責任感じてます

そのドラマの聖地巡礼いって
私の大好きな芸人ナイツ塙氏が
つまずいて顔面骨折した路肩の排水溝も近い?
まだ撮り溜めて観れてないので
ネタバレやめてくださいネ 笑(今さら観ないか?)

pirropirro
2025年04月11日 16:14
このキャンプ場、ずっと行ってみたいと思っているので、
来年はオフさんのブログを参考にして行ってみたいと思います。
(気付いたら川原湯温泉Cに変わってる可能性はあります(爆))

えっ?クラーボックス必要でしたっけ?(おまゆう 爆)

ジュウシンジュウシン
2025年04月11日 22:35
pirroさん

淡いピンク色のさくらの葉はライトアップしても綺麗ですね。
他のサイトでもさくらを照らしていましたよ。
昨年、紅葉していない葉を照らしてもダメって事が良くわかりました。

ホットスポットまだ見ていませんでしたか。
じゃ、ちょっとだけ教えますよ。
特別ね~(笑)

オフラインオフライン
2025年04月12日 21:55
ジュウシンさん

ソロキャンパーは多分いませんが(笑)
ファミキャンならゆったりできると思いますよ。

ジュウシンさんも同じだと思いますが(笑)
キャンプで必要な物ってもう無いですよね!
欲しくてしょうがないから買うのです(爆)

オフラインオフライン
2025年04月12日 21:55
お久しぶりです!

手短に、モンブランには行かなかったのですか?(笑)

armysealsarmyseals
2025年04月15日 01:27
armysealsさん

窓際でオジサンが1人、

自撮りしながらかくれんぼパフェを食べている・・・

映えますかね(笑)

行ったら記事アップします(爆)

オフラインオフライン
2025年04月15日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お花見キャンプスポット
    コメント(6)