ソロ料金改定!西湖自由キャンプ場
梅雨真っ盛りの6月。
雨キャンプは嫌だがキャンプに行けないのはもっと嫌?
・・・ということで、雨撤収覚悟で西湖に出撃。

振り返るとこの時季は
毎年西湖エリアのキャンプ場に来るのが定番になっていた。

日曜日なので延長利用しているキャンパーさんが多い。
管理人さんと相談して撤収予定の場所を確認し
ノーム側、高台エリアに設営。

設営途中、インフレーターマットを忘れた事に気づく
そういえば昔、マットが無いと底が冷たくて寝られないよ~
と脅されたことがあった。
ビール補給に待ったをかけ、スポーツデポまで渋々買出し。
以前もマットを忘れ、ヨガ用品で代用したのだが、
それを二度と使うことは無かった。↓コレ

もう一枚増えてもキビシイ・・・
仕方なく今後も使えそうなお安いサウスフィールドのマットを購入!
サウスフィールドさん、なんだかんだお世話になっております。

ヨガを始めてもよがったか・・・(^^;)


やっと、待望の湖畔に乾杯

本日は西風が強くて寒い。
そこで中に風を入れないよう斜めに設営。


こういう時、前室広めのドームは風除けになって快適だな~。

湖畔を眺めながら飲むビールはすでに2本目
なんだか看板が曲がってみえるなぁ・・・

良くわからんが、西湖って二級河川なんだ~
↑もうワケわからないくなっている・・・
寝てしまいそうなのでチョイと場内散策。

貸しボートエリアより奥の東側キャンプ地。
穴場なのだと思うが、早朝の貸しボートが気になるな・・・

イス付のボートもあるんだね~。

この浮島も曲がってみえるな~。

ココでチョット、トイレ休憩・・・
洋式暖房便座が2箇所、小が3箇所でしたね。

目の前にある炊事場、清掃が行き届いております。

ゴミは持ち帰りですが、灰捨て場は完備。

さて、サイトに戻って焚火開始

まだ看板が曲がってるな~(^^;)

今宵の夕飯はガリバタチキン。
食材を活かし切れない私の秘策は調味料!
醤油、ニンニク、バターと・・・

大きい声では言えない白い粉です(合法?)

粉を小分けにしたビニール袋はパッと見がモノホンぽいので
誤解されぬようパンツ内に隠して持参!
生暖かい粉をまぶしたトリは皮目からチキンと?焼き上げます!

玉ねぎをあめ色に炙って、

別に蒸した人参を入れて出来上がり!!

切ったら生でした~(^^;)

お腹がくだらない事を祈る!

その後は湖面を見ながら焚火

最近は三脚出すのも億劫で、手持ちブレブレ撮影・・・

翌朝は4時過ぎに起床!

周囲が明るくなると鳥がピーチク、パーチクうるさい(笑)
もとい、ブログ的には心地良い鳥の鳴声でお目覚めって事にしておこう!
チョット病んできたかな・・

本日はガッツリ雨予報
太平洋側から黒い雲が迫って来ています。

朝食はコーヒーと菓子パンで簡単に・・・

スカートの一部をめくっておいたら
幕内結露もほとんど無かった。

なんとか降る前に撤収 !

やはり看板は曲がっていた・・・




ホームページが無いこのキャンプ場、
詳細や最新情報が全くわかりません!
どうやら連休、土日のソロ料金は値上げしたようです。
それでも安いのですがネ・・・




西湖自由キャンプ場 標高900m
雨キャンプは嫌だがキャンプに行けないのはもっと嫌?
・・・ということで、雨撤収覚悟で西湖に出撃。

振り返るとこの時季は
毎年西湖エリアのキャンプ場に来るのが定番になっていた。

日曜日なので延長利用しているキャンパーさんが多い。
管理人さんと相談して撤収予定の場所を確認し
ノーム側、高台エリアに設営。

設営途中、インフレーターマットを忘れた事に気づく

そういえば昔、マットが無いと底が冷たくて寝られないよ~

と脅されたことがあった。
ビール補給に待ったをかけ、スポーツデポまで渋々買出し。
以前もマットを忘れ、ヨガ用品で代用したのだが、
それを二度と使うことは無かった。↓コレ

もう一枚増えてもキビシイ・・・
仕方なく今後も使えそうなお安いサウスフィールドのマットを購入!
サウスフィールドさん、なんだかんだお世話になっております。

ヨガを始めてもよがったか・・・(^^;)


やっと、待望の湖畔に乾杯


本日は西風が強くて寒い。
そこで中に風を入れないよう斜めに設営。


こういう時、前室広めのドームは風除けになって快適だな~。

湖畔を眺めながら飲むビールはすでに2本目

なんだか看板が曲がってみえるなぁ・・・

良くわからんが、西湖って二級河川なんだ~
↑もうワケわからないくなっている・・・
寝てしまいそうなのでチョイと場内散策。

貸しボートエリアより奥の東側キャンプ地。
穴場なのだと思うが、早朝の貸しボートが気になるな・・・

イス付のボートもあるんだね~。

この浮島も曲がってみえるな~。

ココでチョット、トイレ休憩・・・
洋式暖房便座が2箇所、小が3箇所でしたね。

目の前にある炊事場、清掃が行き届いております。

ゴミは持ち帰りですが、灰捨て場は完備。

さて、サイトに戻って焚火開始


まだ看板が曲がってるな~(^^;)

今宵の夕飯はガリバタチキン。
食材を活かし切れない私の秘策は調味料!
醤油、ニンニク、バターと・・・

大きい声では言えない白い粉です(合法?)


粉を小分けにしたビニール袋はパッと見がモノホンぽいので
誤解されぬようパンツ内に隠して持参!
生暖かい粉をまぶしたトリは皮目からチキンと?焼き上げます!

玉ねぎをあめ色に炙って、

別に蒸した人参を入れて出来上がり!!

切ったら生でした~(^^;)

お腹がくだらない事を祈る!

その後は湖面を見ながら焚火


最近は三脚出すのも億劫で、手持ちブレブレ撮影・・・

翌朝は4時過ぎに起床!

周囲が明るくなると鳥がピーチク、パーチクうるさい(笑)
もとい、ブログ的には心地良い鳥の鳴声でお目覚めって事にしておこう!
チョット病んできたかな・・

本日はガッツリ雨予報

太平洋側から黒い雲が迫って来ています。

朝食はコーヒーと菓子パンで簡単に・・・

スカートの一部をめくっておいたら
幕内結露もほとんど無かった。

なんとか降る前に撤収 !

やはり看板は曲がっていた・・・




ホームページが無いこのキャンプ場、
詳細や最新情報が全くわかりません!
どうやら連休、土日のソロ料金は値上げしたようです。
それでも安いのですがネ・・・




西湖自由キャンプ場 標高900m
この記事へのコメント
ウェザーマスターデュオドーム、
やっぱりなんだかんだ秀逸なテントですね。
西湖気持ちよさそうでいいなー(><)
二級河川の看板、
気づいたら修正されてそうですね。
オフラインさんの手によって(爆)
やっぱりなんだかんだ秀逸なテントですね。
西湖気持ちよさそうでいいなー(><)
二級河川の看板、
気づいたら修正されてそうですね。
オフラインさんの手によって(爆)
こんばんわ〜^ ^
テントがパリッと張れててカッチョいい〜‼︎
にんにくバター醤油最強に美味しかったです〜‼︎でもパンツのなかで生暖かくなった粉で食べるのは…(爆)
西湖サイコー!やりたくて西湖行きたいんですが、年間スケスケジュールを考えるとなかなか合わせられなくて…ノームでカヤック体験してみたいなぁ〜(*´-`)
テントがパリッと張れててカッチョいい〜‼︎
にんにくバター醤油最強に美味しかったです〜‼︎でもパンツのなかで生暖かくなった粉で食べるのは…(爆)
西湖サイコー!やりたくて西湖行きたいんですが、年間スケスケジュールを考えるとなかなか合わせられなくて…ノームでカヤック体験してみたいなぁ〜(*´-`)
こんばんは。
パンツに隠して持参とは勝新太郎みたいですね。
湖畔キャンプ、今年こそは行ってみたい。
料金もお安いですし。
やっぱり看板まがってますよね。
パンツに隠して持参とは勝新太郎みたいですね。
湖畔キャンプ、今年こそは行ってみたい。
料金もお安いですし。
やっぱり看板まがってますよね。
西湖いいですね〜!
西湖って二級河川だったんですねw
調べてみたら西湖から流れる川は無く、山梨県内で完結する水系なので二級みたいですね。
ひょんな事から勉強になりました。
雨撤収にならずに良かったですね!
西湖って二級河川だったんですねw
調べてみたら西湖から流れる川は無く、山梨県内で完結する水系なので二級みたいですね。
ひょんな事から勉強になりました。
雨撤収にならずに良かったですね!
お〜、今回はレポを書く気力があったのですね(笑)
随所に散りばめられた自称・失笑ネタが堪りません(爆)
SOUTHFIELDのは、インフレータブルですか?
やっぱりあの色なんですね〜
いい夢見れそうです(笑)
随所に散りばめられた自称・失笑ネタが堪りません(爆)
SOUTHFIELDのは、インフレータブルですか?
やっぱりあの色なんですね〜
いい夢見れそうです(笑)
ジュウシンさん
デュオドーム、見た目は古さを感じてしまいますが、
改めて使ってみると快適なんですよね~。
西湖、土日でも雨予報だとキャンパーが少ないようですよ!
水はけも良いので是非行ってみて下さい!
二級河川の看板、基礎から曲がっているようだったので今回は諦めました。
酔っているとぶら下がりそうで危険です!
デュオドーム、見た目は古さを感じてしまいますが、
改めて使ってみると快適なんですよね~。
西湖、土日でも雨予報だとキャンパーが少ないようですよ!
水はけも良いので是非行ってみて下さい!
二級河川の看板、基礎から曲がっているようだったので今回は諦めました。
酔っているとぶら下がりそうで危険です!
さーちゃんママさん
パリッと仕上げる為、グイグイ引っ張っているのですがそのうち破けそうです(^_^;)
ガリバタチキン、生焼けでお腹が痛くなったのは私のせいか?
と気になっていました。今度は鳥もパンツに入れて温めておきます!
ノームなら予約ができるので安心ですね!
キャンセルできないのがネックですが・・・
パリッと仕上げる為、グイグイ引っ張っているのですがそのうち破けそうです(^_^;)
ガリバタチキン、生焼けでお腹が痛くなったのは私のせいか?
と気になっていました。今度は鳥もパンツに入れて温めておきます!
ノームなら予約ができるので安心ですね!
キャンセルできないのがネックですが・・・
とまさん
とまさんはいつも良いところついてきますね~!
私も勝新太郎のように〝気付いたらパンツの中に入っていた〟
ってとぼけてみたいです!
小麦粉じゃしょうが無いですけど・・・
湖畔キャンプは晴れていると光の反射が綺麗ですよ。
今回は全く感じませんでしたが・・・
曲がっている看板、コレが自由の象徴でしょうね~(笑)
とまさんはいつも良いところついてきますね~!
私も勝新太郎のように〝気付いたらパンツの中に入っていた〟
ってとぼけてみたいです!
小麦粉じゃしょうが無いですけど・・・
湖畔キャンプは晴れていると光の反射が綺麗ですよ。
今回は全く感じませんでしたが・・・
曲がっている看板、コレが自由の象徴でしょうね~(笑)
ウーパーさん
二級河川、私も調べましたが良くわかりませんでした。
西湖に流れる川は無いのですね~
ウーパーさんのお陰で勉強になりました。感謝です!
期待された?豪雨撤収ができずブログ的には残念でした(^^ゞ
やはり乾燥撤収がサイコ~です!
二級河川、私も調べましたが良くわかりませんでした。
西湖に流れる川は無いのですね~
ウーパーさんのお陰で勉強になりました。感謝です!
期待された?豪雨撤収ができずブログ的には残念でした(^^ゞ
やはり乾燥撤収がサイコ~です!
しくさん
今回はヒマな?ソロキャンなのでネタを考えてしまいました。
失笑ネタしか思いつかないのですがね。
SOUTHFIELDのインフレーターは極薄2㎝で空気を入れなくてもパンパンです!
寝心地もそれなりですが、夏期間は使いたいと思います。
宝くじに当選した夢を見る事が夢です(笑)
今回はヒマな?ソロキャンなのでネタを考えてしまいました。
失笑ネタしか思いつかないのですがね。
SOUTHFIELDのインフレーターは極薄2㎝で空気を入れなくてもパンパンです!
寝心地もそれなりですが、夏期間は使いたいと思います。
宝くじに当選した夢を見る事が夢です(笑)
本当に好きな人は雨でもお構いなしで行けちゃうんですよねぇ・・・。
自分の場合、キャンプもバイクも登山も雨ならまず行きません。唯一雨でも行くのは仕事だけ。あれ?そうか、俺は仕事大好き人間なんだ!そんなことに気付かせてくれた今回のレポでした(笑)
あ、それと、オフラインさんて勝新に似てますよね!
自分の場合、キャンプもバイクも登山も雨ならまず行きません。唯一雨でも行くのは仕事だけ。あれ?そうか、俺は仕事大好き人間なんだ!そんなことに気付かせてくれた今回のレポでした(笑)
あ、それと、オフラインさんて勝新に似てますよね!
今年の夏は自由キャンプ場に行きたかったのですが、
早朝から並ぶのが心配で、結局またお隣を確保しています。。。(笑)
デュオドーム良いですよね~!
TCは雨だと色々大変なので、全天候OK!ウェザーマスターな幕に最近惹かれます!
白い粉はパンツの中!危ない危ない・・・(笑)
以前とあるキャンプ場で話した方は、ナイフで署まで同行したとか・・・
さらに嫁を引き取りに呼び出されて出発が遅れた~と。。。
スイカの棒共々、お気をつけ下さい(爆)
早朝から並ぶのが心配で、結局またお隣を確保しています。。。(笑)
デュオドーム良いですよね~!
TCは雨だと色々大変なので、全天候OK!ウェザーマスターな幕に最近惹かれます!
白い粉はパンツの中!危ない危ない・・・(笑)
以前とあるキャンプ場で話した方は、ナイフで署まで同行したとか・・・
さらに嫁を引き取りに呼び出されて出発が遅れた~と。。。
スイカの棒共々、お気をつけ下さい(爆)
まっさん
仕事大好き人間(笑)私もです(爆)
ずっと雨なら私も行かなかったでしょうね!
しかし、雨上がりはいつもと違った絶景が拝める場合もあるので楽しみにしています!
でも登山とバイクは危険のリスクが高まるので家にいるのが一番かも・・・
今回は雨に降られる前に撤収したので面倒な乾燥作業が無くて助かりました!
勝新に似ていますか?
パンツの中身がバレたら顔写真付きで報道されるかもしれませんね~(笑)
仕事大好き人間(笑)私もです(爆)
ずっと雨なら私も行かなかったでしょうね!
しかし、雨上がりはいつもと違った絶景が拝める場合もあるので楽しみにしています!
でも登山とバイクは危険のリスクが高まるので家にいるのが一番かも・・・
今回は雨に降られる前に撤収したので面倒な乾燥作業が無くて助かりました!
勝新に似ていますか?
パンツの中身がバレたら顔写真付きで報道されるかもしれませんね~(笑)
Namiheiさん
行列のできるキャンプ場はイヤですね~。
チョットお高いようですが、連休なら予約ができるお隣が正解かも!
TCは濡れるとカビとかシミになりそうで気がかりです。
ポリエステル幕は雨撤収でも吸い込まないので少し余裕ですね。
しかし雨撤収の前回、なんでサーカスにしたのだろう・・・
しょっぴかれるのはゴメンですね~。
見た目が怪しいからイケナイのでしょうか?
今度からビジネスバッグにスーツという
ビシッとしたキャンプスタイルに変更したいと思います!
無視しないでくださいね~(笑)
行列のできるキャンプ場はイヤですね~。
チョットお高いようですが、連休なら予約ができるお隣が正解かも!
TCは濡れるとカビとかシミになりそうで気がかりです。
ポリエステル幕は雨撤収でも吸い込まないので少し余裕ですね。
しかし雨撤収の前回、なんでサーカスにしたのだろう・・・
しょっぴかれるのはゴメンですね~。
見た目が怪しいからイケナイのでしょうか?
今度からビジネスバッグにスーツという
ビシッとしたキャンプスタイルに変更したいと思います!
無視しないでくださいね~(笑)