ぶらり秋川渓谷のキャンプ場
なごり惜しい夏を追いかけ、
秋川渓谷のキャンプ場をパトロール。
自宅から1時間程で秋川渓谷に到着。
川遊びで利用したことのあるマイナーな場所へ。
広い砂利スペースとゆるい川がデイキャンプに最適だったのですが、
駐車場が資材置き場になっていました。
川にいる人たちは何処へ車を置いたのだろう。
次に向かったのはすぐ上にある協同村ひだまりファーム。
入口はこんな細い坂道でした。
坂を下りると正面に管理棟。
親切で気さくな管理人さんに説明を受けて下見開始。
車は管理棟裏手にある一段高くなった場所へとめました。
右側にある築100年以上の古民家。
宿泊もできるようですね!
縁側でお茶でも飲みたくなりますな~。
幼少期の古き良き思い出が浮かびあがります!
駐車場から見えるのはシャワーやトイレなどがある建物。
シャワーは太陽光を活かした設備のようです。
キャンプ場はその下に広がっていました。(車両侵入禁止)
炊事場前の4番、5番サイト。
一番奥にある1番、2番サイト。
炊事棟脇の3番サイト。
炊事場の奥から川へ。
予約不要のデイキャンプができるようですが、大人数には向きませんね。
日本古来の良さを楽しめる農村キャンプ場でしたね。
ソロキャンには難しいかな~(^^;)
協同村ひだまりファーム
新しいデイキャンプ場や釣り場を横に見ながら次のキャンプ場へ。
到着したのはあきる野ウラルビレッジ。
ココも経営が変わって今年リニューアルオープン!
まずは道路沿いの管理棟へ。
とても感じの良いオーナーさんにキャンプ場の説明を伺いました。
エアコンと薪ストーブが完備された新しい管理棟内。
今後は生ビールなども提供してバー的な感じに仕上げたいそうです。
オーナーさんのバイクが数台置いてありました。
キャンプ場はバイク雑誌にも掲載されたようですね。
バンガロー以外のテントサイトは3つしかありませんが、
早速見て行きましょう。
まずは左上のサイトから
高台にあるサイトA。
手運びですが近いのでソロなら問題無し!
向かいにバンガローがありますが道路側を向けば良いかな。
下に降りてトイレと炊事場。
古い設備をリニューアル中ですが綺麗に管理されています。
雨天時も安心!屋根付きバーベキューハウス。
その奥に進むと通路沿いサイトB。
ここは微妙な感じかな。
目の前に25帖のA棟バンガロー。
A棟バンガローの奥に川沿いサイトC。
とても小さなキャンプ場ですが、詰め込まず
ゆったりとしたキャンプができるように
配慮しているそうです。
感じの良いキャンプ場でしたね、今後にも期待!
あきる野キャンプ場 ウラルビレッジ
次に向かったのは玄人キャンパーさん御用達、大岳キャンプ場。
共感できるソロキャンパーさんが多数出没されています!
道中は噂通りの悪路。
採石場に迷い込みました!
ダンプカーとすれ違いながら下流サイトに到着。
ウーパーさんが張ったと思われる対岸エリア。
下流サイトを上部から。
水は垂れ流しでワイルド!
今度ココに設営しようと思ったのですが、
トイレが遥か上にありました。
リニューアルされたトイレは完璧でしたが、
あの坂を登るのがつらい・・・
その上に管理棟兼鍾乳洞受付。
建物の中は昭和レトロでしたね。
キャンプ場案内を聞いて上流サイトへ。
サニタリー棟から下は川を挟んで両側に砂利サイト。
サニタリー棟の炊事場とトイレ。
armysealsさんは上のエリアに張ったのかな?
2段になっている上のサイト一番奥から。
このエリアではめずらしい開けた見晴らしの良いキャンプ場ですね。
平日一人だと寂しいかな・・・
大岳キャンプ場
1回でまとめるのが難しかったので
ぶらり秋川渓谷、その2に続きます!
秋川渓谷のキャンプ場をパトロール。
自宅から1時間程で秋川渓谷に到着。
川遊びで利用したことのあるマイナーな場所へ。
広い砂利スペースとゆるい川がデイキャンプに最適だったのですが、
駐車場が資材置き場になっていました。
川にいる人たちは何処へ車を置いたのだろう。
次に向かったのはすぐ上にある協同村ひだまりファーム。
入口はこんな細い坂道でした。
坂を下りると正面に管理棟。
親切で気さくな管理人さんに説明を受けて下見開始。
車は管理棟裏手にある一段高くなった場所へとめました。
右側にある築100年以上の古民家。
宿泊もできるようですね!
縁側でお茶でも飲みたくなりますな~。
幼少期の古き良き思い出が浮かびあがります!
駐車場から見えるのはシャワーやトイレなどがある建物。
シャワーは太陽光を活かした設備のようです。
キャンプ場はその下に広がっていました。(車両侵入禁止)
炊事場前の4番、5番サイト。
一番奥にある1番、2番サイト。
炊事棟脇の3番サイト。
炊事場の奥から川へ。
予約不要のデイキャンプができるようですが、大人数には向きませんね。
日本古来の良さを楽しめる農村キャンプ場でしたね。
ソロキャンには難しいかな~(^^;)
協同村ひだまりファーム
新しいデイキャンプ場や釣り場を横に見ながら次のキャンプ場へ。
到着したのはあきる野ウラルビレッジ。
ココも経営が変わって今年リニューアルオープン!
まずは道路沿いの管理棟へ。
とても感じの良いオーナーさんにキャンプ場の説明を伺いました。
エアコンと薪ストーブが完備された新しい管理棟内。
今後は生ビールなども提供してバー的な感じに仕上げたいそうです。
オーナーさんのバイクが数台置いてありました。
キャンプ場はバイク雑誌にも掲載されたようですね。
バンガロー以外のテントサイトは3つしかありませんが、
早速見て行きましょう。
まずは左上のサイトから
高台にあるサイトA。
手運びですが近いのでソロなら問題無し!
向かいにバンガローがありますが道路側を向けば良いかな。
下に降りてトイレと炊事場。
古い設備をリニューアル中ですが綺麗に管理されています。
雨天時も安心!屋根付きバーベキューハウス。
その奥に進むと通路沿いサイトB。
ここは微妙な感じかな。
目の前に25帖のA棟バンガロー。
A棟バンガローの奥に川沿いサイトC。
とても小さなキャンプ場ですが、詰め込まず
ゆったりとしたキャンプができるように
配慮しているそうです。
感じの良いキャンプ場でしたね、今後にも期待!
あきる野キャンプ場 ウラルビレッジ
次に向かったのは玄人キャンパーさん御用達、大岳キャンプ場。
共感できるソロキャンパーさんが多数出没されています!
道中は噂通りの悪路。
採石場に迷い込みました!
ダンプカーとすれ違いながら下流サイトに到着。
ウーパーさんが張ったと思われる対岸エリア。
下流サイトを上部から。
水は垂れ流しでワイルド!
今度ココに設営しようと思ったのですが、
トイレが遥か上にありました。
リニューアルされたトイレは完璧でしたが、
あの坂を登るのがつらい・・・
その上に管理棟兼鍾乳洞受付。
建物の中は昭和レトロでしたね。
キャンプ場案内を聞いて上流サイトへ。
サニタリー棟から下は川を挟んで両側に砂利サイト。
サニタリー棟の炊事場とトイレ。
armysealsさんは上のエリアに張ったのかな?
2段になっている上のサイト一番奥から。
このエリアではめずらしい開けた見晴らしの良いキャンプ場ですね。
平日一人だと寂しいかな・・・
大岳キャンプ場
1回でまとめるのが難しかったので
ぶらり秋川渓谷、その2に続きます!
この記事へのコメント
秋川はキャンプ不毛の地かと思ってましたが
協同村も秋川だったのですか・・・よくブログで見ますよね
大岳キャンプ場は、炭持ち込み禁止という謎のルールが記憶に残っていました(笑)
まあ、いずれにしても決め手に欠けるのか、
それとも近々行っちゃうのでしょうか?ね?
協同村も秋川だったのですか・・・よくブログで見ますよね
大岳キャンプ場は、炭持ち込み禁止という謎のルールが記憶に残っていました(笑)
まあ、いずれにしても決め手に欠けるのか、
それとも近々行っちゃうのでしょうか?ね?
しくさん
秋川にはお手軽BBQスポットは多数あるのですが、
本格的な好立地キャンプ場は少ないのですよね~。
確かに決め手に欠けます!
最近はブログを見ずにグーグルマップや市の観光情報でキャンプ場を調べています。
ブログも衰退してきていますからね、私も・・・
大岳とウラル、薪と炭が持込禁止でした(^^ゞ
薪を切断して持って行く私にはイタイです!!
なので最近は道志の森に行ってしまいました(笑)
秋川にはお手軽BBQスポットは多数あるのですが、
本格的な好立地キャンプ場は少ないのですよね~。
確かに決め手に欠けます!
最近はブログを見ずにグーグルマップや市の観光情報でキャンプ場を調べています。
ブログも衰退してきていますからね、私も・・・
大岳とウラル、薪と炭が持込禁止でした(^^ゞ
薪を切断して持って行く私にはイタイです!!
なので最近は道志の森に行ってしまいました(笑)
オフラインさん、おはようございます。
キャンプ場レポ、ありがとうございます。
秋川のキャンプ場、いずれも知りませんでした。大岳キャンプ場、HP見るとオートキャンプできるんですかね?そんなに混まなきゃいいとこだなと思いましたが、薪持ち込み禁止なんですか…残念。
古民家の写真、とてもすてきですね!幼少期を思い出す…。よく分かります!
キャンプ場レポ、ありがとうございます。
秋川のキャンプ場、いずれも知りませんでした。大岳キャンプ場、HP見るとオートキャンプできるんですかね?そんなに混まなきゃいいとこだなと思いましたが、薪持ち込み禁止なんですか…残念。
古民家の写真、とてもすてきですね!幼少期を思い出す…。よく分かります!
がんさん
キャンプ場を見るのが趣味なんです(;^_^A
はじめて行くところはワクワクしますよね~。
大岳はオートキャンプ場です。
週末は意外と混んでいるようですよ。
寒い時季がおススメですが、持込禁止が気になります!
ソロでもそんなに安くないし・・・
幼少期は自宅で落ち葉を集めて焼き芋とかできたのですが、今は無理ですね。
同年代キャンパーさんに共感して頂けると、とても嬉しいです!
キャンプ場を見るのが趣味なんです(;^_^A
はじめて行くところはワクワクしますよね~。
大岳はオートキャンプ場です。
週末は意外と混んでいるようですよ。
寒い時季がおススメですが、持込禁止が気になります!
ソロでもそんなに安くないし・・・
幼少期は自宅で落ち葉を集めて焼き芋とかできたのですが、今は無理ですね。
同年代キャンパーさんに共感して頂けると、とても嬉しいです!
自宅から1時間で秋川行けるんですね。
羨ましい!
大岳はまさにそこに張りました。
そこを好んで張ったのではなく、そこしか空いてなかったからなんですけどね。
でも結果としてはいいサイトでしたよ。
確かにトイレが遠いのが辛いてすけどね。
羨ましい!
大岳はまさにそこに張りました。
そこを好んで張ったのではなく、そこしか空いてなかったからなんですけどね。
でも結果としてはいいサイトでしたよ。
確かにトイレが遠いのが辛いてすけどね。
ウーパーさん
秋川は日帰りだと楽しいスポットが沢山あるのですが、
泊まりとなると悩むんですよね。(近いとすぐ帰れちゃう?)
大岳は泊まろうと思い下見したのですが、平日ソロだとかなり寂しそう。
混んでいるのも嫌ですが・・・
紅葉はどうなのかな?チョット気になります!
ココのトイレは5分前行動ですね~(笑)
秋川は日帰りだと楽しいスポットが沢山あるのですが、
泊まりとなると悩むんですよね。(近いとすぐ帰れちゃう?)
大岳は泊まろうと思い下見したのですが、平日ソロだとかなり寂しそう。
混んでいるのも嫌ですが・・・
紅葉はどうなのかな?チョット気になります!
ココのトイレは5分前行動ですね~(笑)
おはようございます。
秋川渓谷、行ったことありませんが
我が家からもおそらく近いはずなので興味があります。
大変参考になりました。
♪テントはリバーサイド、川沿いリバーサイド♬の
リバーサイドキャンプが楽しめそうですが
基本はデイキャンなのでしょうかね。
その2楽しみにしております。
秋川渓谷、行ったことありませんが
我が家からもおそらく近いはずなので興味があります。
大変参考になりました。
♪テントはリバーサイド、川沿いリバーサイド♬の
リバーサイドキャンプが楽しめそうですが
基本はデイキャンなのでしょうかね。
その2楽しみにしております。
とまさん
こじんまりした名栗川も良いのですが、
秋川は色々なルートが選べますので是非!
川沿いドライブには〝リバーサイドホテル〟がピッタリですが、
ひだまりファームの時は〝少年時代〟がしっくりきますよ~(笑)
こじんまりした名栗川も良いのですが、
秋川は色々なルートが選べますので是非!
川沿いドライブには〝リバーサイドホテル〟がピッタリですが、
ひだまりファームの時は〝少年時代〟がしっくりきますよ~(笑)
大岳キャンプ場!
去年ぐらいにバイクで道を間違えて見学してきました(笑)平日の早朝だったので誰もいなくて、寂しいキャンプ場だなと思ったんですが、意外と人気あるんですね!
採石場のトンネルが不気味で、急いで通過しようとして危うくコケるところでした( ̄0 ̄;)
去年ぐらいにバイクで道を間違えて見学してきました(笑)平日の早朝だったので誰もいなくて、寂しいキャンプ場だなと思ったんですが、意外と人気あるんですね!
採石場のトンネルが不気味で、急いで通過しようとして危うくコケるところでした( ̄0 ̄;)
まっさん
早朝から攻めていますね~!
大岳は開放的で雨が降っても東屋があるので人気らしいですよ。
洞窟の中でキャンプができれば魅力的なんですけどね~(笑)
確かに砂利道と鉄骨トンネルは不安でした。
すれ違うのが工事車両ばかりでしたからね・・・
早朝から攻めていますね~!
大岳は開放的で雨が降っても東屋があるので人気らしいですよ。
洞窟の中でキャンプができれば魅力的なんですけどね~(笑)
確かに砂利道と鉄骨トンネルは不安でした。
すれ違うのが工事車両ばかりでしたからね・・・
こんにちは!
パトロール、お疲れさまでした。まだやったことはないのですが、一日かけて、あちこちみて回るというのも、おつなものかもしれませんね。
大岳は確か、二回いったことあるので、上流サイトの上手にも、それから、東屋下にも泊まったことがあります。
ただ、書かれていたとおり、焚き火好き人間としては、薪持ち込みポリシーが、なんとも。。。これさえなければ、また、行きたいのだけれど。
パトロール、お疲れさまでした。まだやったことはないのですが、一日かけて、あちこちみて回るというのも、おつなものかもしれませんね。
大岳は確か、二回いったことあるので、上流サイトの上手にも、それから、東屋下にも泊まったことがあります。
ただ、書かれていたとおり、焚き火好き人間としては、薪持ち込みポリシーが、なんとも。。。これさえなければ、また、行きたいのだけれど。
armysealsさん
記事にあげていないキャンプ場も多数ありますが、
年に一度は温泉とキャンプ場巡りをしています(^_^;)
armysealsさんの大岳レポは何度も読み返しましたよ。
場内の様子や楽しみ方が伝わる良いレポですね~感謝です!
薪と炭が持込禁止な割にあまり売れていない気もしましたが・・・
鍾乳洞に入ったら免除してもらいたいですね~。
記事にあげていないキャンプ場も多数ありますが、
年に一度は温泉とキャンプ場巡りをしています(^_^;)
armysealsさんの大岳レポは何度も読み返しましたよ。
場内の様子や楽しみ方が伝わる良いレポですね~感謝です!
薪と炭が持込禁止な割にあまり売れていない気もしましたが・・・
鍾乳洞に入ったら免除してもらいたいですね~。