ソロキャンプ冬閉幕
変わりゆく季節の中、麗らかな陽気につられ
午後からふもとっぱらへ。

悪天候続きだったせいか、
平日ど真中なのにキャンパーが多い。
今回は場内を一周見まわして、
全体が見渡せるコテージ柏前に設営。

誰とも話さないソロキャンプは 気がつくことがいっぱい。
決してヒマでは無いんです(笑)
この広大なふもとっぱらでも
最前列と最後列では迫りくる富士山が違うと感じた。

薪ストーブキャンプも今期最後だろう。

何気ない幕の変化(無数の星)にも 気がつく・・・遅っ(^^ゞ


凍り付いたスカートをヘラでとったら切れちゃった。

煙突もあめ色に変化してきましたな~。

16時インでしたのですぐに夕暮れ。

日没前に贅沢な大人の火遊びを開始!

本日は寒くないので幕を全開にして、
富士山頂の変化を観賞。

そして富士山に乾杯!

途中スーパーで買った刺身3点盛り。

金目鯛は炙り刺身でいただく!



今回チョイスした大人のたしなみは燻製。

最初は100円ショップのステンレスボウル1個200円!を
加工して楽しもうと考えていた。

試しに家で燻製したらキャンプ臭いと家族から大ブーイング!
どうやら燻製の楽しさをわかっていただけないご様子(^^ゞ
しかも1回で底がべコべコ・・・

結局、SEIYUで安売りしていた燻製器を衝動買い!

DIYで安く仕上げようと思って結局ムダな出費。
私的あるあるです(笑)
今日は誰からも文句言われませんので、
幕内で燻製開始!

いや~煙い、煙すぎます!
やはり家でやってはイケませんねぇ・・・

ウッドチップを少し入れ過ぎだったか?
臭くてピザの味がしない(笑)

ひとつかみで2、3分香り付けするぐらいが丁度良いみたい。

合わせるお酒はスモーキーでクセになる味、ラフロイグ。
お高いけど買っちゃいました!

燻し、燻され?味わい深い夜となりました。
翌朝は5時30分起床!
すでにブルーアワーは終わりを迎えていた。

昨晩は暖かいはずだと思って寝ましたが、
何故か物凄く寒かった。
気持ちの油断なのかな?

そして本日のサンライズショーを迎えます。

時間の経過と共に山頂には怪しげな雲が出現!

雲に隠れる前に稜線から眩しいサンライズ!


山頂に流れる水蒸気が雲になり笠雲が出現しました!

一度出た太陽は再び笠雲のバックライトとなり、

笠雲の上から再びサンライズ!


ちょっと変わったサンライズショーが楽しめました!

その後はずっと山頂が雲に隠れて
富士山の全貌が拝めず撤収!

今期最後の富士眺望キャンプが終了しました。
大人のたしなみ、ソロキャンプ。
今年はどんな景色に出会えるのだろう・・・


しばらくは新規開拓ソロキャンプができそうに無いので
ブログは放置予定です(笑)
それでは皆さん、お元気で~!!
午後からふもとっぱらへ。

悪天候続きだったせいか、
平日ど真中なのにキャンパーが多い。
今回は場内を一周見まわして、
全体が見渡せるコテージ柏前に設営。

誰とも話さないソロキャンプは 気がつくことがいっぱい。
決してヒマでは無いんです(笑)
この広大なふもとっぱらでも
最前列と最後列では迫りくる富士山が違うと感じた。

薪ストーブキャンプも今期最後だろう。

何気ない幕の変化(無数の星)にも 気がつく・・・遅っ(^^ゞ


凍り付いたスカートをヘラでとったら切れちゃった。

煙突もあめ色に変化してきましたな~。

16時インでしたのですぐに夕暮れ。

日没前に贅沢な大人の火遊びを開始!

本日は寒くないので幕を全開にして、
富士山頂の変化を観賞。

そして富士山に乾杯!

途中スーパーで買った刺身3点盛り。

金目鯛は炙り刺身でいただく!



今回チョイスした大人のたしなみは燻製。

最初は100円ショップのステンレスボウル1個200円!を
加工して楽しもうと考えていた。

試しに家で燻製したらキャンプ臭いと家族から大ブーイング!
どうやら燻製の楽しさをわかっていただけないご様子(^^ゞ
しかも1回で底がべコべコ・・・

結局、SEIYUで安売りしていた燻製器を衝動買い!

DIYで安く仕上げようと思って結局ムダな出費。
私的あるあるです(笑)
今日は誰からも文句言われませんので、
幕内で燻製開始!

いや~煙い、煙すぎます!
やはり家でやってはイケませんねぇ・・・

ウッドチップを少し入れ過ぎだったか?
臭くてピザの味がしない(笑)

ひとつかみで2、3分香り付けするぐらいが丁度良いみたい。

合わせるお酒はスモーキーでクセになる味、ラフロイグ。
お高いけど買っちゃいました!

燻し、燻され?味わい深い夜となりました。
翌朝は5時30分起床!
すでにブルーアワーは終わりを迎えていた。

昨晩は暖かいはずだと思って寝ましたが、
何故か物凄く寒かった。
気持ちの油断なのかな?

そして本日のサンライズショーを迎えます。

時間の経過と共に山頂には怪しげな雲が出現!

雲に隠れる前に稜線から眩しいサンライズ!


山頂に流れる水蒸気が雲になり笠雲が出現しました!

一度出た太陽は再び笠雲のバックライトとなり、

笠雲の上から再びサンライズ!


ちょっと変わったサンライズショーが楽しめました!

その後はずっと山頂が雲に隠れて
富士山の全貌が拝めず撤収!

今期最後の富士眺望キャンプが終了しました。
大人のたしなみ、ソロキャンプ。
今年はどんな景色に出会えるのだろう・・・


しばらくは新規開拓ソロキャンプができそうに無いので
ブログは放置予定です(笑)
それでは皆さん、お元気で~!!
この記事へのコメント
お元気で~って(爆)
お忙しいのですね(^^;)
燻製検定があったとしたら、
確実にしくさんレベル以下ですね(爆)
私なんかやったことすらないので、
オフラインさん以下以下ですが(爆々)
ラフロイグなら間違いないんでしょうね(^^)
お忙しいのですね(^^;)
燻製検定があったとしたら、
確実にしくさんレベル以下ですね(爆)
私なんかやったことすらないので、
オフラインさん以下以下ですが(爆々)
ラフロイグなら間違いないんでしょうね(^^)
こんばんは
おや、放置予定とは!(笑)
またどこかでお会い出来ることを楽しみしています。
昨日、道志では雪が降ったとか。まだまだ冬を楽しめること祈りつつ、明日から金曜日までは日本をはなれます。
土曜日にどこか行けるといいな。
おや、放置予定とは!(笑)
またどこかでお会い出来ることを楽しみしています。
昨日、道志では雪が降ったとか。まだまだ冬を楽しめること祈りつつ、明日から金曜日までは日本をはなれます。
土曜日にどこか行けるといいな。
ジュウシンさん
私ヒマですよ(笑)
ソロ予定がしばらく無いので充電期間にします!
一発で成功してしまうとつまらないブログになってしまいますかね~(^_^;)
これからもドンドンレベル下げて?ネタ仕込もうと思いますよ!
すでに数回チャレンジして燻製はもう飽きましたけど(爆)
ラフロイグはクセになります!
今度味わってみて下さい!
私ヒマですよ(笑)
ソロ予定がしばらく無いので充電期間にします!
一発で成功してしまうとつまらないブログになってしまいますかね~(^_^;)
これからもドンドンレベル下げて?ネタ仕込もうと思いますよ!
すでに数回チャレンジして燻製はもう飽きましたけど(爆)
ラフロイグはクセになります!
今度味わってみて下さい!
armysealsさん
ソロで開拓したいキャンプ場がしばらくオープンしないんですよ~。
armysealsさんとはいずれお会いできると思います!
実は今週、陣馬形山に行こうと計画していましたが天気悪そうなので止めました。
〝春に3日の晴れなし〟と言いますからね。
日本帰還した頃には天気回復すると良いですね~。
ソロで開拓したいキャンプ場がしばらくオープンしないんですよ~。
armysealsさんとはいずれお会いできると思います!
実は今週、陣馬形山に行こうと計画していましたが天気悪そうなので止めました。
〝春に3日の晴れなし〟と言いますからね。
日本帰還した頃には天気回復すると良いですね~。
ソロキャンプ閉幕とは??
コメント中には充電期間とも書かれているし??
デュオ開始ならいいのですが
でもそれもなさそうだし(笑)
なんか気になります
コメント中には充電期間とも書かれているし??
デュオ開始ならいいのですが
でもそれもなさそうだし(笑)
なんか気になります
Kaoru&Beetさん
心配おかけして申し訳ありません!
今回の記事もそうですが同じキャンプ場だとなんだか書くことが無いのです(^_^;)
デュオ開始←それは絶対無いです(笑)
キャンプ熱はむしろ加熱しているので安心して下さ~い。
心配おかけして申し訳ありません!
今回の記事もそうですが同じキャンプ場だとなんだか書くことが無いのです(^_^;)
デュオ開始←それは絶対無いです(笑)
キャンプ熱はむしろ加熱しているので安心して下さ~い。
おはようございます。
平日のど真ん中なのに確かにキャンパー多いですね。
昔、「週の真ん中、水曜日!真ん中モッコリ~」
なんていうオープニングで始まる番組もありましたが
富士山は朝夕ともモッコリしててよかったですね~。
(朝焼け ニャンニャン? 笑)
私、ふもとっぱらは1回した行ったことないので
あまり偉そうなこと言えませんが、
コテージ柏前が一番のベストポジションですかね。
燻製、やったことないのですが
大人の嗜みの一つとして
スモーキーな雰囲気を楽しめそうでいいですね。
(確かに臭そうですね!)
オフラインさんレベルですと
新規開拓のところを探すのは難しくなってきましたかね。
早期復帰を強く望んでおります!
平日のど真ん中なのに確かにキャンパー多いですね。
昔、「週の真ん中、水曜日!真ん中モッコリ~」
なんていうオープニングで始まる番組もありましたが
富士山は朝夕ともモッコリしててよかったですね~。
(朝焼け ニャンニャン? 笑)
私、ふもとっぱらは1回した行ったことないので
あまり偉そうなこと言えませんが、
コテージ柏前が一番のベストポジションですかね。
燻製、やったことないのですが
大人の嗜みの一つとして
スモーキーな雰囲気を楽しめそうでいいですね。
(確かに臭そうですね!)
オフラインさんレベルですと
新規開拓のところを探すのは難しくなってきましたかね。
早期復帰を強く望んでおります!
おはようございます。
ソロキャンプ閉幕とは穏やかじゃないなと思いましたが、コメントへの返信読むと、そんなに心配しなくてもよさそうですね!
燻製、最初は美味しいけど、飽きてきますよね…全部、燻製の味になっちゃって(笑)。でも、ラフロイグとはバッチリ合いそうですね!
では、新規開拓の喜びに満ちたリポート、お待ちしてます!
ソロキャンプ閉幕とは穏やかじゃないなと思いましたが、コメントへの返信読むと、そんなに心配しなくてもよさそうですね!
燻製、最初は美味しいけど、飽きてきますよね…全部、燻製の味になっちゃって(笑)。でも、ラフロイグとはバッチリ合いそうですね!
では、新規開拓の喜びに満ちたリポート、お待ちしてます!
とまさん
例の一世風靡した番組ですね!
当時わたしはその時間帯コイン式の塾?で勉強していたので見ていませんでした。
成績優秀だったんですよ、ゲームは・・・
コテージ柏前も良いのですが背後を取られにくい右手の高木辺りも良いですね~。
でも一番は富士山が隠れない日に行く事です(笑)
燻製はキャンプ気分が盛り上がるので是非!
その後に食べる料理は全て味が臭くなりますが・・・
キャンプ行き過ぎですかね、なるべく早く戻ってきま~す!
例の一世風靡した番組ですね!
当時わたしはその時間帯コイン式の塾?で勉強していたので見ていませんでした。
成績優秀だったんですよ、ゲームは・・・
コテージ柏前も良いのですが背後を取られにくい右手の高木辺りも良いですね~。
でも一番は富士山が隠れない日に行く事です(笑)
燻製はキャンプ気分が盛り上がるので是非!
その後に食べる料理は全て味が臭くなりますが・・・
キャンプ行き過ぎですかね、なるべく早く戻ってきま~す!
がんさん
一時、閉幕です!
レガシーのCMのように熟成して進化しますよ!
熟し過ぎて腐っちゃうかもしれませんが・・・(笑)
燻製した後は何たべても飲んでも燻製臭いですよね。
もっと安いウィスキーでも良かったかもしれません。
新規開拓は5月後半の予定ですが、予約が取れるか心配です!
一時、閉幕です!
レガシーのCMのように熟成して進化しますよ!
熟し過ぎて腐っちゃうかもしれませんが・・・(笑)
燻製した後は何たべても飲んでも燻製臭いですよね。
もっと安いウィスキーでも良かったかもしれません。
新規開拓は5月後半の予定ですが、予約が取れるか心配です!
金目鯛の刺身とは珍しいですね〜(笑)
家で燻製はNGですね
私も大ブーイングを喰らいました(爆)
新規開拓は5月までお預けですか?
ていうか、それ一緒に行く場所?(笑)
家で燻製はNGですね
私も大ブーイングを喰らいました(爆)
新規開拓は5月までお預けですか?
ていうか、それ一緒に行く場所?(笑)
あら、一時閉幕とは寂しいですね(//∇//)
新規開拓して早期復活される事を期待してます!
燻製にラフロイグは鉄板ですね!
幕内で燻製やるのはどうかと思いますけど(^^)
新規開拓して早期復活される事を期待してます!
燻製にラフロイグは鉄板ですね!
幕内で燻製やるのはどうかと思いますけど(^^)
しくさん
例のマックスバリュでキンメが売っていました。
海の無い〝翔んで埼玉〟の人には嬉しいですよね。
子供の卒業祝いで近所の家に集まった時も、そこの旦那さんが家で燻製していました。
やはり奥様方に大ブーイング(笑)
おっさんの考える事は一緒なのかな~。
ソロ新規開拓はチョイと不便だけど快適キャンプ場です!
そう言えばあそこもチョットだけ不便でしたか・・・
例のマックスバリュでキンメが売っていました。
海の無い〝翔んで埼玉〟の人には嬉しいですよね。
子供の卒業祝いで近所の家に集まった時も、そこの旦那さんが家で燻製していました。
やはり奥様方に大ブーイング(笑)
おっさんの考える事は一緒なのかな~。
ソロ新規開拓はチョイと不便だけど快適キャンプ場です!
そう言えばあそこもチョットだけ不便でしたか・・・
ウーパーさん
ブログは2か月程お留守になりそうです。
ソロで新規開拓ができればですが・・・
ちょうど4年経過したブログも潮時なのかも知れません(笑)
燻製や焚火などをたしなみながら呑むラフロイグは最高ですね。
他のスモーキーウィスキーと飲み比べましたが余韻が違います!
幕内燻製、コチラも余韻が違いますよ!
帰り道の車内も燻されております。
ブログは2か月程お留守になりそうです。
ソロで新規開拓ができればですが・・・
ちょうど4年経過したブログも潮時なのかも知れません(笑)
燻製や焚火などをたしなみながら呑むラフロイグは最高ですね。
他のスモーキーウィスキーと飲み比べましたが余韻が違います!
幕内燻製、コチラも余韻が違いますよ!
帰り道の車内も燻されております。
ソロキャンプ閉幕!?
ソロに限定しているところが怪しいですね。さては彼女とアベキャン開幕とか?
これは確かにブログには書けませんね。羨ましい!!幕は全閉かな?ときどき換気して下さいね(笑)
次が5月だとすると、今回の記事が平成最後の…ってやつでしょうか?10連休のふもとっぱらのレポも面白そうですね。森あたりはどうなっちゃうんでしょう?「阿鼻叫喚キャンプ」。そんなタイトルが浮かびました。
新元号最初の更新も楽しみに待ってます(^_^)/
ソロに限定しているところが怪しいですね。さては彼女とアベキャン開幕とか?
これは確かにブログには書けませんね。羨ましい!!幕は全閉かな?ときどき換気して下さいね(笑)
次が5月だとすると、今回の記事が平成最後の…ってやつでしょうか?10連休のふもとっぱらのレポも面白そうですね。森あたりはどうなっちゃうんでしょう?「阿鼻叫喚キャンプ」。そんなタイトルが浮かびました。
新元号最初の更新も楽しみに待ってます(^_^)/
まっさん
1回のキャンプをひと記事にまとめるソロキャンプレポが
一番共感できて癒されるんですよね~。
巨匠と呼ばれる方々は皆さんお止めになられて寂しいですが。
連休カオス状態のキャンプレポも読みたいですねぇ。
張網で迷路、トイレ渋滞、我先にサイト確保、夜中の騒音!
ブログネタは尽きないでしょうな、絶対行きたくないけど・・・
新元号までにキャンプに行く予定ですがブログネタが無さそうなので割愛です!
では、良いお年を~(^^)/ 違うかっ!!
1回のキャンプをひと記事にまとめるソロキャンプレポが
一番共感できて癒されるんですよね~。
巨匠と呼ばれる方々は皆さんお止めになられて寂しいですが。
連休カオス状態のキャンプレポも読みたいですねぇ。
張網で迷路、トイレ渋滞、我先にサイト確保、夜中の騒音!
ブログネタは尽きないでしょうな、絶対行きたくないけど・・・
新元号までにキャンプに行く予定ですがブログネタが無さそうなので割愛です!
では、良いお年を~(^^)/ 違うかっ!!